PR

※この記事には広告が含まれていますが、自分の経験と調査に基づいて真摯に書いています。
「お腹すいた〜」泣き出す赤ちゃん・・・
ミルク作りは昼も夜もずっと続いて、本当に大変ですよね。
眠い目をこすりながらお湯を沸かして、温度を調整して…その間も赤ちゃんは泣きやまず、焦ってしまうこともあります。
そんな時、プレミアムウォーターがあれば、ミルク作りが10分からたった1分に短縮できますよ。
給水口を開けさえすれば、すぐにお湯とお水を使えるから、お湯も沸かさなくていいし、ミルクを冷ます時間もいりません。
「夜中の授乳がラクになった」
「赤ちゃんがすぐに笑顔になってくれる」
と喜ぶママやパパもたくさんいます。
焦る時間が減って、安心できる時間が増える。
そんな育児を、プレミアムウォーターと一緒に始めてみてくださいね。
// のりかえ最大30,000円キャッシュバック \\
プレミアムウォーターでミルク作りが楽チンになる
1分でミルクが完成!
なぜプレミアムウォーターでミルクがあっという間に完成するかというと、
熱湯と冷水がすぐに使える
からです。
お湯を沸かす必要はなく、冷水で温度調整ができるので、冷ます時間もいりません。
「そんなの知ってる、ちょっと手間がはぶけるだけよね」
と思った方、
ミルク作りを甘くみてはいけません。
赤ちゃんが生まれたら、昼も夜もおかまいなしに、1日10回以上の授乳から始まります。
次から次へとやってくる授乳を、少しでも時短できれば、ママのミルク作りが楽になります。
試しに、サーバーを使わずお湯を沸かすところからミルクを作ってみると、完成まで10分(長いっ)。
プレミアムウォーターなら、1分でミルクが完成しますよ🎵
「ミルクをすぐ作れる♫」となれば、
授乳タイムも怖くありません。(むしろ楽しみ!)
赤ちゃんも、気分良く授乳してくれるママが大好きですよ。
>>1分でミルク完成!プレミアムウォーターをみてみる
作り方は次のとおりです。
「お水を買ってくる」「お湯を沸かす」「ミルクを冷ます」の3つ手間がなくなります。

小さな時短で大きなゆとり
「たかが5分や10分の短縮、大したことないんじゃない?」
と思う方もあるかもしれません。
確かに、たった数分の時間があっても、できることは限られます。
でも、赤ちゃんのお世話はエンドレス。
休むことなく次から次へとやってきて、時間通りにいかないことだらけ。
生まれて1ヶ月間は、昼も夜も関係なく、授乳、オムツ交換、抱っこが続きます。
息つく暇もなく「また作らなきゃ(涙)」とだんだん「ねばならない」精神に取りつかれてしまいます。
仮に1日10回の授乳をサーバーを使ってミルクを作るとしたら、サーバーを使わない時に比べて、1時間以上も時短になります。
この時短は、ママやパパの気持ちに大きなゆとりを作ってくれます。
ママやパパが疲れてしまうと、赤ちゃんも悲しくなっちゃうので、楽になる方法があるならどんどん取り入れていってください!
赤ちゃんに安心なお水

そのまま飲んでも大丈夫なお水
プレミアムウォーターのお水は軟水なので、赤ちゃんの身体に負担になりません。
軟水とは、マグネシウムやカルシウムなどのミネラル成分が少ないお水です。
安心してミルクを作ってくださいね。
湯冷ましとしても赤ちゃんに飲ませてあげることができます。
ただ、離乳食が始まる生後5ヶ月ころまでは、水分補給は母乳やミルクで十分ですよ。
赤ちゃんも初めての味と舌触り(サラッとした液体)を嫌がったり、むせることもあります。多く汗をかいたり、暑い日に水分を欲しがるようなときに与える程度でOKです。
我が子も、風呂上がりの湯冷ましに、むせたり、嫌がったりして、まともに飲むことはありませんでした。

冷たいお水は負担になるので、ぬるめにしてあげてね

念のためプレミアムウォーターにも問い合わせて確認しましたが、
安全なお水だからそのまま飲んでも大丈夫で、ミルク作りに使っても支障はありません、と回答をいただきました。
殺菌のために、粉ミルクは熱湯で必ず溶かしてくださいね。AURAには「常温水」があるから、小さい子には飲みやすい温度のお水がすぐ使えます。

ミルクの殺菌もできる温度
粉ミルクは無菌ではないので、殺菌が必要です。
粉ミルクの殺菌の温度は、国の調乳ガイドラインで70℃以上と決められています。
プレミアムウォーターの熱湯の温度は、85℃〜90℃(サーバー種類による)なので、粉ミルクを殺菌できます。
必ず、殺菌した後にお水で温度調整をします。
ミルク卒業後も便利に使える
離乳食つくりが楽チン
毎日あんなに飲んでいたミルクも、生後5ヶ月ころから離乳食が始まると、減っていきます。
夜中の授乳がなくなる赤ちゃんもいます。
「プレミアムウォーターの役目はここまでか!?」と思いきや、実はまだまだ子育てに便利に使えるので心配しないでください。
冷凍離乳食の解凍や、市販の赤ちゃん用スープや食材を溶くことが、簡単にできます。
>>まだまだ便利なプレミアムウォーターをみてみる

水分補給も楽して安心
赤ちゃん用のお水やお茶がドラッグストアなどに売っていますが、プレミアムウォーターがあれば買う必要はありません。
マグや水筒にお水やお茶を入れて持ち歩くと、安心していつでも水分補給できます。
ママやパパの水筒にも入れて、水分をたっぷりとってくださいね。
3歳を過ぎると、サーバーから自分でお水を上手に入れられるようになってきます。
いつも「お水ちょーだい」とコップを持ってきた我が子に、頼まれなくなるのがちょっと寂しいですが、成長を感じて嬉しいですよ
もちろん、ママがお水を用意する手間がなくなるので負担も減ります(嬉涙)
それに、美味しいお水を飲むのが習慣になるので、ジュースを欲しがりません。
ミルクを卒業してからも、健康的&経済的&(ジュースダメと叱る)ストレス減の効果バツグンですね。
まとめ
プレミアムウォーターがあると、ミルクをあっという間に作れます。
これまでお湯を沸かしたりミルクを冷ましていた時間が空くので、ずいぶん余裕ができますね。
余裕ができるのは、ミルク作りだけではないですよ。
「気持ち」にもゆとりを持てるようになります。
すると、不思議と優しくなれて笑顔も増えます。
そんな家族に囲まれた赤ちゃんは、とっても安心して、ごきげんになるんですよ〜
// のりかえ最大30,000円キャッシュバック \\