PR

※この記事には広告が含まれていますが、自分の経験と調査に基づいて真摯に書いています。
クリクラFitの再加熱機能を使うと、センサーに触れるだけで、たった30秒で93℃のお湯を作ってくれます。
再加熱がなくても、クリクラFitのお湯はじゅうぶん熱いのですが、寒い冬には少し温度が下がることもありうるので、確実に熱々のお湯が使えるのは、とっても便利です。

「好きな時にいつでも熱々が使える」という安心感
熱いのが好きなら、絶対に後悔しない機能です。カップラーメンだって、熱々が3分で食べられる安心感はたまらないです。
ただ再加熱機能つきのクリクラFitにすると、初回金4,400円かかってしまうのが迷いどころという方もいるかもしれませんね。
初回金は最初に1回だけ払う費用です。例えば、クリクラFitを1年使うと1日12円の計算になります。
1日たった12円で、欲しいときに確実に熱いお湯が使えるのだから、価値ある初回金だと私は思いますよ。
熱々に満足できるクリクラFitをぜひ使ってみてくださね。
再加熱にしてよかった!

再加熱機能付きクリクラFitとは?
通常のクリクラFitに再加熱機能が付いたサーバーです。業界一スリムなサーバーで、色の展開はホワイトとブルーブラック、と通常のクリクラFitと同じデザイン、サイズ、カラーです。
通常温度が高く保たれている
サーバーの形状は通常のクリクラFitと同じですが、お湯の温度がちがいます。再加熱機能を使わない通常時は85〜90℃で、通常クリクラFitよりも高いです。
再加熱機能があることで、タンク周りの性能が高くなり、タンク内の温度を高く保てる様になったからです。
お湯の温度 | 再加熱時 | |
---|---|---|
通常のクリクラFit | 80〜90℃ | ー |
再加熱付きクリクラFit | 85〜90℃ | 30秒で確実に90℃以上 最大93℃ |

最低温度が5℃も違いますね
最低温度が85℃ということは、冬の寒い時期でお湯の温度が下がっても85℃までということです。通常のクリクラFitに比べて熱いお湯が使えるメリットがあります。
サーバーを長く使うほど安上がりの初回金
- 通常のクリクラFit:2,200円
- 再加熱機能付きクリクラFit:4,400円
再加熱機能付きのクリクラFitは、契約した時に1回だけ払う初回金:4,400円がかかります。通常のクリクラFitより2,200円高いです。
ただ、1回だけの支払いなので、サーバーを長く使うほど安上がり、というわけです。
仮にサーバーを1年使うとすると、初回金を12ヶ月で割って、1ヶ月366円の費用になります。3年使うとすると、1ヶ月122円です。1日4円で再加熱機能付きクリクラFitを使えることになります。
ね、安いと思いませんか?
確かに初回金の分だけ料金が高くなってしまうのは事実ではありますが、便利な機能を使おうと思ったら多少の代償は必要。そう思えば良心的な価格だと思いますよ。

再加熱機能の使い方は?
センサーに触れるだけでOK
給水口の上部分にあるセンサー(写真)に3秒触れると加熱が始まります。温水タンク内のお湯を加熱してくれて、たった30秒で熱々のお湯が出るしくみになっています。
スイッチひとつで加熱できる電気ケトルのイメージです。

再加熱でどのくらい熱々のお湯がつくれるの?
再加熱機能で90℃以上、最大93℃のお湯がつくれます。

93℃といわれてもピンとこないな。沸騰してるお湯くらい?
93℃ってめちゃくちゃ沸騰したお湯に近い温度なんですよ。
我が家のキッチンで実験してみたのですが、ほぼ100℃のお湯が93℃になるまでに、わずか5秒でした。それくらい沸騰のお湯に近いということです。
私は猫舌ではありませんが、熱くてすぐには飲めませんでした!

活用方法は?
カップ麺の仕上がりに安定感ここにあり!

とにかくいつも熱々なものを食べたり飲んだりできます。
特にカップ麺をつくる時には、麺の固さやスープの熱さが気になる人も多いでしょう。
実際には、通常のお湯でカップ麺を作ることはできるのですが、麺が問題なく出来ていても、熱さが足りないと何だか幸せな気持ちが半減しそうです。。。
「必ず熱々のカップ麺が作れる!」という安心感と満足感は、再加熱がなしでは不可能です。
寒い時期には熱々でほっこりタイム
クリクラのお湯でコーヒー、紅茶、お茶などなど、いろんなドリンクを楽しめます。寒い時期には温かい飲み物でほっこりしたいですね。
部屋の温度が極端に低くなると、サーバー内のお湯の温度も下がる場合があります。となると、80℃台になるときもありますよね。先日は作ったコーヒーに牛乳を入れたら一気に冷めてしまいました・・・そうならないように再加熱で熱々ドリンクを作りましょう。
まとめ

再加熱機能つきのクリクラFitなら、いつでも沸騰したお湯に近い熱々が使えます。
こんなに便利で満足感の高い機能なら、初回金4,400円を払う価値もありますね。
実際のところ初回金なので、たった一回払うだけだし、1年だけのサーバー利用で考えても、1日12円で再加熱機能を好きなように使えると思えば安いです。
好きな時にアツアツのお湯を使って、ほっこりしましょう。
再加熱、アツアツ、最高!
