PR

※この記事には広告が含まれていますが、自分の経験と調査に基づいて真摯に書いています。
クリクラでは、3ヶ月で12Lボトル6本以上の注文がないと、サーバーのレンタル料金(1,100円/月)が発生するかもしれないので心配ですよね。
ただし、実を言うと、このノルマは目安です。
もし、6本以上注文できなかったとしても、まずは担当スタッフさんと相談できるので、すぐさまサーバーのレンタル料金が銀行から引き落とされることはありません。
年間でカウントしてくれる場合もあります。
6本以上の注文ができないケースには、長期不在があったり、忙しかったりと、何らかの理由がありますよね。
その事情をきいてくれるクリクラは、さすが老舗といえる安心感があります。
まずは、無料のお試しで、お水を試してみてくださいね。
>>今なら クリクラボトル≪1本無料≫キャンペーン実施中!
公式サイトをみてみる!キャンペーン実施中!
月に何本注文したらよいのか?
クリクラはサーバーレンタル料金が基本的には無料なのですが「そのためには一応このくらいは注文してね」というものがあります。
まあ、言いかえれば「ノルマ」とですかね。。。
サーバーレンタル無料の条件は、
・12Lボトル:3ヶ月6本以上
・5.8Lボトル:3ヶ月9本以上
です。
12Lボトルだと、月に2本注文すればOKですよね。1日あたり約800ml、コップ4杯分くらいの消費量ですよ。
ちなみに1ヶ月の注文ノルマはありません。
1ヶ月注文できなくても、その後の2ヶ月で6本注文すれば問題ないです。毎月ノルマがあるよりも断然気持ちが楽チンです。
まずは担当店と相談
ふつうに毎日お水を飲んだりすれば楽に消費できる量ですが、そうはいっても一時的に留守が続いたりすることもありますよね。
我が家も長期で帰省したり、家族が出張などで一時的に不在になると、お水の消費量は減ります。
そんなやむをえない状況で

レンタル料が発生してしまうのはもったいない!
と思うのは当然ですよ〜
ありがたいことに、クリクラは即刻レンタル料金を請求してくることはありません。
6本注文できない時は事前に担当のお店から連絡が入り、まずは相談です。こちらの状況や理由を伝えることができるのは心強い!
クリクラ来た
— 宵闇宵宮 (@kodanshafreak) June 15, 2019
話聞いたら意外とノルマが応相談って感じで、お試し期間でどれくらい使うかによるけど解約金もないし水無料期間のある半年たけでも使おうかなって思えてきた
年間でカウントしてくれたりすることもあるので、3ヶ月6本の注文(12Lボトル)ノルマはあくまでも目安です。
お試しプランだとお水を使う量が体験できますよ🔽
>>今なら クリクラボトル≪1本無料≫キャンペーン実施中!
サーバーレンタル料金の発生
サーバーのレンタル料が発生してしてしまうのは、この先もずーっと3ヶ月で6本の注文が難しい時のみです。あくまでも相談した上で決まります。
1人暮らしでどうしても1本しか消費できない時などは当てはまるかなと思います。
レンタル料金は1,100円/月です。安心サポート料金460円が含まれているので、実質レンタル料金は640円だともいえます。
月に1〜2本くらいのお水の使用量なら、1本は災害などのための備蓄水として保管しておくのもおすすめです。

まとめ
クリクラでは、3ヶ月で12Lボトル6本以上の注文がないと、サーバーレンタル料が発生する可能性がありますが、その前に、担当のスタッフと相談できるので、レンタル料の発生を防ぐこともできます。
どうしても注文がこれからもずっと難しいと判断した場合のみ、やむをえずサーバーのレンタル料金が発生します。
ただ、念のためクリクラのサポートに確認したところ、
「これまでサーバーのレンタル料が発生したことはほとんど無い」
そうです。
ということは、きちんと相談にのってくれているという証明ですね。
安心して快適なお水生活を始めてみてください。
公式サイトをみてみる!キャンペーン実施中!
まずはお試しプランから気楽に始めてみるのもいいですね。
>>今なら クリクラボトル≪1本無料≫キャンペーン実施中!