PR

※この記事には広告が含まれていますが、自分の経験と調査に基づいて真摯に書いています。
ペットボトルのお水をスーパーで買うと、重たいし、ネットでまとめ買いすると、場所とるし・・で、
クリクラを使ってみたいなと思うのですが、
お水料金が高くなってしまうのではと心配なので、調べてみました。
単純に料金を比べると、確かにネットやスーパーのお水の方が安いです。
・クリクラのお水:2L:265円
・ネット購入のお水:2L:139円(Amazon調べ)
でも、やっぱり重たい面倒な思いをするのは嫌なのです。。
クリクラがあれば
・重たい思いをこれ以上することはない、
・家のスペースを占領されることもない、
・ペットボトルのゴミ処理の家事がなくなる・・
こっちの方が何倍も楽ちんだから、クリクラを導入した方がいいというのが私の結論です。
みなさんも、ぜひ、楽ちんを手に入れてくださいね。
// のりかえなら最大30,000円キャッシュバック \\
クリクラとペットボトルの水価格
値段はどのくらい違う?

クリクラの12Lボトル水は、1,590円(税込)
2L あたり265円になります。

ペットボトルの水は、スーパー、薬局、ディスカウントショップ、ネットなど、購入できる場所はいくつもあって便利ですよね。
今回は、私もよく利用するAmazonネットショップの水の値段を参考にしました。
また、クリクラの水が軟水であることから、ペットボトルのミネラルウォーターも軟水のものを選んでいます。
◯サントリー天然水
2L9本セット=1,251円
よって、2L=139円
◯コカ・コーラいろはす
2L10本セット=1,897円
よって、2L=189円
各メーカーや各サイトによって値段は少し違いますが、ペットボトルのミネラルウォーターの方が安いことがわかります。
配送料はどうなってる?
クリクラの水の配送料は無料となっています。
特に配送料として設定されていません。
さきほどのAmazonの商品については、
サントリー天然水の配送料=350円、
コカ・コーラいろはすの配送料=無料
でした。
「配送料無料」といっても、商品に配送料が含まれている場合もあると思っています。
いずれにしてもネットで配送料があってもクリクラよりも安いことに変わりはありません。

配送料を含んでも、水代はクリクラの方が高いということね
ペットボトルの手間をクリクラで解消
ペットボトル | クリクラ |
購入を忘れる | 定期便で楽 |
重くてつらい | 宅配してもらって楽 |
ゴミがたまる | 回収してくれるから楽 |
お湯沸かす | お湯をすぐ使えて楽 |
買い出しの手間

仕事や家のことで毎日バタバタしていると、すぐに買いに行くこともできませんよね。
ネット注文は早めにできたらベストですが、急な注文をしても配達されるまでに数日かかります。
クリクラがあると定期的に配達してもらえるので、「しばらく欲しい水がない・・・」なんてこともありません。
運ぶ手間
食品の買い物ついでに少しずつ購入している場合も、水をまとめて買う場合も、とにかく「運ぶのは重たい・・」。
私はいつも水を買って家に帰ると、ひどく疲れてしまっていました。
クリクラは配達してもらえるので、楽ちんです。
配達は玄関先までなので家の中で運ばなくてはいけませんが、持ち手がついているので持ちやすいです。
ゴミ出しの手間

ペットボトルはゴミとして廃棄するか、資源ごみとして回収箱まで持っていくことになります。
ある程度ためてから捨てるので、保管場所も必要になります。
クリクラはボトルを回収してくれるので、ゴミになりません。
お湯作りの手間湯沸かしの手間
ペットボトルの水をやかんや鍋に入れかえて、お湯を沸かしていませんか?
クリクラがあると、いつでもすぐにお湯を使うことができます。
ミルク作りやお茶を入れたりと、沸かす手間がいりません。
まとめ

料金だけ見ると、ネットやスーパーのペットボトル水の方が安いです。
でも、クリクラを使いたいのには、理由があるんですよね。
私の1番の理由は、
重たいペットボトル水を運ぶことから解放されるから
です。
重たいお水を運ばなくなるだけでなく、ペットボトルのゴミもなくなるなんて、私にとっては一石二鳥です!
その上、キレイなお水を、お湯でも冷水でも便利に使えるなら、圧倒的にコスパ強いですよね。
ペットボトルで困っている人、一緒にお水生活を変えていきましょう〜
// のりかえなら最大30,000円キャッシュバック \\