PR

※この記事には広告が含まれていますが、自分の経験と調査に基づいて真摯に書いています。
手軽に水分をとるためにクリクラに申し込もうと思ったけど「里帰りするときは契約がどうなるんだろう?」とふと気になっていませんか?
「妊娠中は楽においしい水を飲みたい」し、「産後は赤ちゃんにミルクも作りたい」と、できれば継続して利用したいです。
結論から言うと、
里帰り先と自宅が同じ配送エリア内であれば、同じプランで引き続き継続して配送してもらえます。
一方で、配送エリアが別になると、プランを引き継いで継続することが難しくなります。
その場合、例えば一旦解約して里帰り先で再び契約するときに、スマイルキッズプランなど契約期間のあるプランは解約金がかかってしまうこともあるので要注意!
解約金がかからないように継続する方法は、
・里帰り先で新たに契約
・解約金のない通常プランを利用
があります。
ちょっと面倒にも思えるかもしれませんが、申し込んでからでも各販売店に相談や確認もできるので安心してくださいね。
妊娠中の水分補給はママにも赤ちゃんにも大事なこと。
今から安心してクリクラを利用して元気な赤ちゃんを迎えたいですね。
今回の内容は、クリクラサポートに問い合わせて確認もしています(2023年2月)
詳しく解説していきます!
>>【クリクラSMILEベビー】無料お試しプログラム
里帰り先の住所で対応が変わる

里帰り先の住所によって状況が変わるので注意してください。
自宅と里帰り先が同じ配送エリア内なら引き継ぎOK
里帰り先が、妊娠中に配送してもらう販売店と同じ配送エリア内であれば、移転手続きをするだけで引き続き配送してもらえます。
特に費用はいりません。

同じエリア内かどうかはどうしたらわかるの?

販売店にきくとわかります!HPにのせているところもありますよ

サーバーも移転する?

基本的には里帰り先に一緒に移動します。
運ぶ方法はそれぞれ相談になります。

移転手続き・・面倒くさくない?

プランなど契約内容は引き継がれて住所の変更だけを伝えることになるので、難しいことはありません。
里帰り先から自宅へ戻るときは同じような移転手続きをして、引き続きクリクラを利用できます。
>>【クリクラSMILEベビー】無料お試しプログラム
里帰り住所の配送エリア担当店が変わる場合は引き継ぎできない
例えば、自宅が東京で里帰り先が新潟県の場合は、配送してくれる担当店舗がちがいます。
この場合はプランの引き続きの利用ができません。
一旦解約して再契約、あるいは解約せずに自宅に置いたまま里帰り先で新たに契約することになります。
注意点:一旦解約する場合、妊娠中にスマイルキッズプランや2年プランで契約していると、解約金がかかってきてしまいます。
- スマイルキッズプラン:
契約期間1年途中解約金12,100円 - 2年プラン:契約期間2年
途中解約金12,100円
配送担当店が変わる場合の対処法

里帰り期間やタイミングによって利用の仕方はそれぞれありますが、解約金がかからないケースを2つ紹介します。
クリクラサポートにも問い合わせて確認しました。
ぜひ参考にしてください!
妊娠中のプランを解約せずに里帰り先で新たに契約する
自宅での契約はそのままに、里帰り先で新たに契約します。
ただし、スマイルキッズなどのキャンペーンプランやスマイルベビーなどのお試しプランについては再度申し込むことはできません。
里帰り先での契約は解約金のない通常プランがおすすめです。

赤ちゃんが生まれると実家に帰る機会が増えることも考えられるので、いっそのこと実家のご両親にクリクラを新たに契約してもらうという手もあります。

でも自宅不在の間に水がたまりそう・・
里帰り期間が長くなればなるほど、確かに水ボトルはたまります。
でも、出産後の1年間はミルク、ママの水分補給にどんどん使います。
その他料理に使ったり、離乳食に使ったりしていると、意外とすぐに消費します。
もしどうしても不安なときは、里帰り中だけ配送本数を減らしてもらうよう相談してください。
その場合に注意点があります。
クリクラでは3か月での水ボトル(12L)注文が6本以上にならないと、サーバーレンタル料として1,100円がかかります。
例えば2−3か月の帰省の間、注文数を0−2本ほどにすると、レンタル代と称して1,100円支払うことに。
ただ、水ボトルを継続して6本注文すると合計4,770円になることを考えると、ボトルをためておきたくない人はこの方法もいいかもしれませんね。
ノルマについての詳しい記事があるので参考にしてください⬇
【1日コップ4杯分】クリクラの注文ノルマは簡単クリアー!お水の使い道もいろいろ知って安心
いつやめても解約金がかからない通常プランを契約
数ヶ月の長い里帰り期間の場合にはこんな方法もあります。
妊娠中に通常プランで契約して、一旦解約して里帰り。
⇒里帰り先で通常プランで契約し、自宅に戻るとき解約。
⇒自宅でスマイルキッズプランor通常プランで契約。
解約金がかからず、お試しやキャンペーンが重ならならない方法です。
直営店では、自宅に戻ってから再度スマイルキッズを契約できることもあるようです(サポート確認しました)。
代理店も含めて、各販売店によって対応がちがうので確認は必要です。
- 直営店とは?代理店とは?
- クリクラ本社が社員を送って直接運営しているのが直営店。
代理店は加盟店、フランチャイズ店ともいわれて、個人や法人が経営しています。
クリクラは各代理店によって、サービス内容や支払い方法が違います。
こちらで詳しく解説しています⬇
代理店と直営店
- 近くの店舗が直営店かどうか調べる方法
- 公式サイトの右上線をクリック。
店舗一覧を選んで近くの店舗を探します。
店舗名に「ナック」と表示されているのは直営店。それ以外は代理店。
※2つ以上の店舗で配送エリアが重なっていることもあるので、近くの数店舗をチェックしてください。
妊娠中の水分補給

なぜ大切?
妊娠中は必要とするママの血液が増え、その分の水分が必要になります。
血液は、羊水をつくったり、赤ちゃんに栄養を送ったりする大切な役割。
つわりによる脱水を防ぐためにも、妊娠中になりやすくなる便秘の予防にも水分が必要です。
どのくらい必要?
1日あたり1.5L〜2.0L必要といわれています。
とり方
一度に大量の水や飲み物をとることはなかなかできません。
こまめに飲むことをおすすめします。
私の場合、朝・午前・昼・午後・夕方・夜、という風に、必ずこのリズムで飲み物をとるようにしました。
アルコールやカフェインを避けて、いろんな飲み物の味を試してみたり、食事の時はスープや汁をたっぷりとるように心がけると結構水分がとれています。
1日の必要量を気にしてしまうとなかなか飲めてないことを気にして辛くなるので、いちいち測ることはやめました。
ちょこちょこ、妊娠前より多めを心がけていたら大丈夫ですよ!
まとめ

妊娠すると味覚が変わって、それまで好きだった飲み物や食べ物が食べられなくなったりしますよね。
水は味が無いような飲み物に思えますが、敏感になっているママにとってはそんなことありません。
私もほんとに好みの食べ物が妊娠中は変わりました。
その上、気分の波があったり、ちょっとした作業も面倒になったり、しんどくなったり・・・
そんな時に少しでも自分を楽にしてくれるものがあると、ひと息つけて気持ちも落ち着いたものです。
クリクラがあると安心な水をすぐに使えて、面倒なことがいくらか減ります。
ちょっとでも楽になって気分よく過ごしてくださいね!
ママと赤ちゃん限定のスマイルベビープランでは、お水3本36Lも無料で試せます。
ぜひ試してみてくださいね。
>>【クリクラSMILEベビー】無料お試しプログラム
公式サイトから申し込む